代表挨拶
― Greeting ―
私たち木村メリヤス工場は、昭和30年、和歌山・紀の川の地で小さな家業として歩みを始めました。
家族総出でミシンに向かい、一枚一枚に心を込めて仕立ててきた日々――それが今も私たちのものづくりの原点です。
どれほど時代が移り変わっても、「身にまとうものは、人の暮らしに寄り添い、心を包むもの」という思いは変わりません。
袖を通したときのやさしさや、肌に触れたときの安心感の中に、職人たちが積み重ねてきた技と、一本の糸にも込めた“真心”が息づいています。
私 た ち が 大 切 に して い る の は 、効 率 で は な く、受 け 継 い で き た 家 業 の 誇 りと 、人 の 手 が 生 み 出 す あ た た か さで す 。
「着る人の笑顔を想いながら、一針一針を丁寧に」――その姿勢をこれからも変えることなく、心からくつろげる一枚をお届けしてまいります。
これからも、木村メリヤス工場をどうぞ末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
木村メリヤス工場
代表取締役会長 木村重雄
会社概要
― Company ―

| 運営会社 | 株式会社 木村メリヤス工場 |
| 設立 | 昭和32年(1957年) |
| 資本金 | 1,000 万円 |
| 代表取締役 | 木村 旬吾 |
| 事業内容 | 紳士肌着.Tシャツ(製造) |
| 従業員数 | 16 名 |
| 主要販売先 | 大手アパレルメーカー |
| 主要仕入先 | 国内生地メーカー、紡績、商社 |
| 取引銀行 | 紀陽銀行 |
| 設備 | 丸胴生地専用延反機 1台 自動延反機 1台 CAM(自動裁断機) 1台 裁断機 1台 CAD 1 台 ミシン35台 |
| 工場 | 自社工場 1 国内協力工場 1 |
| 所在地 | 〒649-6531 和歌山県紀の川市粉河1687 ℡(073)673 2119 |
沿革
― History ―
昭和29年(1954年)
昭和32年(1957年)
昭和51年(1976年)
令和2年 (2020年)
令和5年 (2023年)
アクセス
― Access ―
- 所在地
和歌山県紀の川市粉河1687 - 電車でお越しの場合
JR 和歌山線 粉河駅から徒歩10分
紀伊粉河線〔F.B.T-粉河駅前〕[和歌山バス那賀] 秋葉前から徒歩2分 - ℡(073)673 2119

